シルバニアファミリー専門店|シルバニアファミリー森のお家 公式ホームページ

新着情報

【週刊スタッフセレクト17】海外のシルバニアファミリー 学校のトイレ「School Toilet」

こんにちは、「シルバニアファミリー森のお家」スタッフのYoshinoです。

森のお家スタッフが選んだおすすめ商品をご紹介する週刊セレクト第17回目は学校のトイレ「School Toilet」です。

今回もシルバニアファミリー森のお家で販売している海外商品をご紹介します!

【海外版】メルヘンチックなくうかんへワープ!学校のトイレ

こちらが今回ご紹介する学校のトイレ「School Toilet」です。

週刊スタッフセレクト第12回でご紹介した、トイレとはまた違ったタイプのトイレをご紹介します!

今回のトイレは、メルヘンチックなデザインのとってもユニークなトイレです。


セット内容をご紹介します。

学校のトイレ【セット内容】

  • トイレブース(おとこの子用トイレ付)
  • 手洗い場
  • 洋式トイレ
  • トイレットペーパー

ユニークなところがたくさんあるので、今回はポイントとしてご紹介します!

ユニークポイントその1☆おとこの子用トイレ。木の幹(みき)をくり抜いた形になっています。

ユニークポイントその2☆洋式トイレの入口。大きな木のアーチがお出迎(でむか)え。

ユニークポイントその3☆手洗い場。ぜんぶ木のデザインで出来ています。

それから、今回の私のお気に入りポイントでもある、ユニークポイントその4☆洋式トイレ。木の切り株の形になっていて、もちろん、フタも便座(べんざ)も開きます。

今回はラッコの女の子が紹介をお手伝い☆

洋式トイレは、扉(とびら)が付いている方に取り付けます。

取り付けるとこんな感じ☆トイレットペーパーは左右(さゆう)好きな方に、とりつける事が出来ます。

おとこの子用トイレの紹介はくるみリスの男の子にバトンタッチ!

向かってひだり側(がわ)がおとこの子用のトイレになります。

中に入るとこんな感じ。くるみリスの男の子にピッタリのサイズ感ですね☆

もちろん、ほかのおとこの子にもピッタリのサイズ感になっています。

洋式トイレはラッコのおんなの子にお願いします。

中で座ってみるとこんな感じ。こちらも、ぴったりのサイズ感です☆

トイレにいった後は手洗いを忘れずに☆

たくさんの木にかこまれたメルヘンチックなデザインでシルバニア村にぴったりのトイレですよね。

全国の「シルバニアファミリー森のお家」で発売中!

今回ご紹介した学校のトイレ「School Toilet」はいかがでしたでしょうか。

これひとつあるだけで、森感アップ★とってもかわいい空間を演出(えんしゅつ)してくれること間違いなしです!

商品は全国の「シルバニアファミリー森のお家」で取り扱っておりますので、ぜひお店でチェックしてみてくださいね♪
※店舗によっては品切れの場合もありますのでご了承ください。

お近くのお店をチェック♪


北海道・東北・関東・甲信地方はこちら


中部・関西・九州地方はこちら

シルバニアファミリー公式SNS更新中!

シルバニアファミリー森のお家の公式Twitter、InstagramではWebサイト掲載の写真以外にもたくさんの写真がアップされています♪

ぜひ、のぞいてみてくださいね♪