シルバニアファミリー専門店|シルバニアファミリー森のお家 公式ホームページ

新着情報

【森のお家ハロウィン2018】シルバニアファミリー森のお家 ハロウィンデザインのSNSボードを作ろう♪

去年大好評だった“森のお家オリジナルSNSボードハロウィンver.”のデザインが新しくなって再び登場!

森のお家公式インスタグラム(@morinoouchi_official)にも登場し、たくさんの「いいね!」をいただいている「シルバニアファミリー森のお家」オリジナルSNSボード。

森のお家公式WEBサイトでは、みなさんにシルバニアファミリーとハロウィンを楽しんでいただくために、“森のお家オリジナルSNSボードハロウィンver.”を去年に引き続きご用意しました!

去年つくった方も、これから新しくつくってみたい方も、つくり方はとってもカンタンなので、ぜひダウンロードしてつくってみてね!

作ったSNSボードはシルバニアファミリーの仲間たちといっしょに撮影♪ ハッシュタグ「#森のお家ハロウィン2018」をつけてインスタグラムやTwitterでシェアして、みんなでシルバニアファミリーのハロウィンを楽しもう☆

この記事の目次

「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボード

「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードは2つのデザイン! どちらもハロウィン気分を盛り上げる絵柄になっています。

かわいい!たのしい!「ハロウィン・パーティ」
ちょっぴり大人な「ハロウィン・ナイト

「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードをつかって、ゾウさんファミリーで撮影すると・・・↓↓↓ シルバニアファミリーのなかまたちにピッタリのサイズに仕上がります◎

あなたも「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードをつかったシルバニアファミリーの写真を、インスタグラムやTwitterにアップしてね♪

「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードのつくり方

はじめに:オリジナルSNSボードづくりに必要な材料を用意する


のり付パネル、カッター、定規(できれば金属製のもの)カッターマットを用意します。

のり付パネルが用意できない場合は、厚紙(お菓子の箱のような厚みのある紙でもOK)、ハサミ、のり(もしくは両面テープ)を使ってもつくることができます。

STEP1:オリジナルSNSボードデータをダウンロードしてデザイン用紙を印刷する


ダウンロードしたオリジナルSNSボードデータを印刷するとこんな感じ!(A4サイズで印刷してください。)ボードデザインの欄外はつくり方の説明書になっています。説明書にしたがってボードづくりを進めましょう。

STEP2:のり付パネルをカットする


のり付パネルを15×18cmの長方形に切り、剥離紙を3cmはがして折ります。

※厚紙の場合でも同じようにカットします。

STEP3:デザイン用紙とのり付パネルを貼り合わせる



ゆっくりと剥離紙をはがしながら、用紙とパネルがピッタリつくようにやさしく上下になで押さえ、シワにならないよう少しずつ貼っていきます。

※厚紙などのりがついていない場合は、のりや両面テープで貼ってね。

STEP4:余分な部分をカットする


デザイン用紙の余白部分、パネル中央の窓枠部分をカッターで切っていきます。のり付パネルは厚みがあるので手を切らないよう注意しましょう。
※小さなお子さまはあぶないので大人がつくってください。

STEP5:できあがり♪


「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードの完成です♪

「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードのデータダウンロード

こちらからダウンロードしてね♪

かわいい!たのしい!「ハロウィン・パーティ」

「ハロウィン・パーティ」ダウンロード

ちょっぴり大人な「ハロウィン・ナイト」

「ハロウィン・ナイト」ダウンロード

2017年に実際につくって撮影してみた様子はこちら♪

去年つくった「森のお家ハロウィン2017」オリジナルSNSボードで、シルバニアファミリーの仲間たちとパシャリ!


ハロウィンの仮装をした大きいショコラウサギちゃんや、

カンガルーのお母さんと赤ちゃんと。
ハロウィンの仮装をしたシルバニアファミリーの仲間たちと撮るのも楽しいですね♪

みなさんのシルバニアファミリーと過ごしたハロウィンの様子や、「森のお家ハロウィン2018」オリジナルSNSボードを使って撮影した画像は、ハッシュタグ「#森のお家ハロウィン2018」をつけてインスタグラムやTwitterでぜひシェアしてください♪

去年大好評だった「森のお家ハロウィン2017」オリジナルSNSボードはこちら

2017年のオリジナルSNSボードは【森のお家ハロウィン2017】シルバニアファミリー森のお家 ハロウィンデザインのSNSボードを作ろう♪ページからダウンロードできます!

2018年のデザインと、どっちが好みかな???

たくさんボードを作って、シルバニアファミリーのハロウィンをもっともっと楽しんじゃおう♪

全国の「森のお家」各店舗にて順次展開中!

森のお家オリジナルSNSボードは、全国の「シルバニアファミリー森のお家」各店にも順次展開中です! ここでは、その中の一部をご紹介します♪
 

「シルバニアファミリー森のお家(メイカーズピア店)」ではクマくんと。店名の左には店舗ごとに違うシルバニアファミリーがアイコンになっているので、チェックしてみてくださいね。


大きなショコラウサギちゃんがSNSボードを持ってこちらをのぞいています。大きなショコラウサギちゃんは森のお家のお店にいますので、ぜひ会いに来てください♪


バイクで全国の森のお家を巡っているジョージとミルドレッドも、各店舗の森のお家オリジナルSNSボードとショコラウサギちゃんと一緒にパチリ。


しろネズミの親子は「シルバニアファミリー森のお家(イオンモール多摩平の森店)」のアイコンにもなっています♪

お店の名前や地名が入っているので、旅行の記念にもなりますね!

これからも各店舗に増えていくので店舗にお越しの際は、ぜひお気に入りのシルバニアファミリーの仲間たちと撮影して、みんなで共有してくださいね♪

森のお家公式インスタグラムでも随時アップしていくので、森のお家オリジナルSNSボードのある店舗はそちらでもチェックしてみてね。

\ Follow me!/
「シルバニアファミリー 森のお家」公式インスタグラム更新中!
森のお家公式Instagram

みなさんからの投稿をお待ちしています!